完成見学会2 wpmaster • 2020年9月28日 K様邸の見学会2日目を開催しました。 今回の完成見学会はオープンにしないで、 これまでお問合わせいただいたお客様限定で見学会をさせていただきました。 今後もこの様なスタイルの完成見学会が増えると思いますので、 ラウムハウスの家造りにご興味がある方は事前に早めにお問合わせください。 次回は年内に完成見学会を予定しております。 西部
完成見学会 wpmaster • 2020年9月23日 K様邸の完成見学会を催しさせていただきました。 北側斜線などの制限がある地域で容積や建ぺい率を一杯で計画した住宅です。 隣地からの視線を避けて、南からの太陽光を取り入れるために3階窓から吹抜けを通して、 2階LDKに光が落ちてきます。 吹抜けは準耐火構造で燃え代設計された構造梁が露出されており 白を基調とした内装には良いアクセントになっています。 西部
構造見学会 wpmaster • 2020年9月19日 新規のお客様に構造見学をしていただきました。 ラウムハウスでプラン依頼いただく場合、SE構法の構造の見学をしていただいてます。 耐震等級3で構造設計された吹抜けや大きな窓開口、壁の無少ない広い空間が どのような構造で造られているかを見ていただくことと 空間が広がることで断熱性能を上げるために、 どのような断熱材を使っているか見ていただきたいからです。 高い耐震性能(SE構法)と断熱性能で構成され、 ラウムハウスの空間デザインは成り立っています。 西部
撮影に立ち合いました。 wpmaster • 2020年9月15日 緑区のY様邸の撮影に立ち合いました。 いつもお昼前に伺って3時間ぐらいかけて撮影させていただきます。 外観撮影は最近急に天候が変わることがあり心配していましたが、 良い天気の時間に撮影できてよかったです。 内部の撮影もご主人に少しモデルになっていただきました。 カメラマンの撮影時間は、 私はお客様の色々エピソードなどのお話を聞かせていただくのですが 弊社を選んだ理由の話題になり何社かで提案、見積を提出して、 その中で弊社に決めていただいた理由の1つで高品質のわりに他社より低価格だったと伺って 以外と他社は高い見積をだしてくるのだと少し以外でした。 西部
天候大荒れの中間検査 wpmaster • 2020年9月5日 K様邸の中間検査を受けました。 天気が大荒れで雷と大雨の中で構造の中間検査を受けました。 あちこちに雷が落ちて、こちらにも来ないか心配でしたが、 検査が終わるころには少し雨も弱くなって、検査員の方もほっとした様子でした。 検査は無事終了しました。 桐山
荷揚げ wpmaster • 2020年9月3日 K様邸のクロス工事が完了して、今週から器具付けです。 取付器具などの荷物でいっぱいなので移動させながらの作業になります、 壁紙も仕上がっていますので、職人さんには気おつけてもらってます。 今日は内装建具が入ったので荷揚げ作業をアイアン手摺の職人さんに手伝ってもい、 4人掛かりで2階上げました、ほんと助かりました。 桐山